人とAIが切り拓く
次世代の医療
おすすめサービス
事業内容 Service
当社のサービスは、医療現場における業務の効率化と医療の質の向上を支援する、包括的なAI導入支援プログラムです。
研修・コンサルティングから現場への導入支援までを一貫して提供し、医療機関全体のAIリテラシーと実践力を底上げします。
東京大学松尾研究室発のスタートアップとの連携により、最先端の技術と現場で活きる知見を融合し、医療のDXをともに推進するパートナーとして並走します。
-
01 Online Training
オンライン研修
医師、看護師による医療・ヘルスケアに関する資格・セミナーを始めLINE活用方法の授業も提供しています。
【おすすめ研修】
・生成AI研修(基本コース):330,000円
・生成AI研修(発展コース):330,000円 -
02 Qualifications
資格発行
医療者による栄養、美容、アレルギー対策などのカリキュラムがあります。
【おすすめ資格】
・AIプロンプトエンジニアリング基礎資格:8,800円
・AIプロンプトエンジニアリング実践資格:16,500円 -
03 Provision of AI-Powered Products and Solutions
AI技術を活用した製品・ソリューションの提供
私たちは、先端的な人工知能技術を搭載した厳選製品を通じて、企業の課題解決と業務最適化を支援しています。
自社開発のAIツールに加え、海外パートナーとの連携による高機能なAI製品も取り扱っており、多様なニーズに対応可能です。
導入前の丁寧なヒアリングから最適な製品提案、個別のカスタマイズ、導入後の運用支援まで、ワンストップでサポートいたします。
単なる製品提供にとどまらず、お客様の成長を支えるAIパートナーとして、価値あるソリューションをご提案いたします。 -
04 Support for the Training and Development of Healthcare Professionals
医療従事者の育成支援
医療現場でのAI活用を見据えたスタッフのデジタルリテラシー向上を推進し、医療DXの実現を後押しします。
国家資格の枠を超えた、予防医療や美容医療に関する実践的な知識を提供します。 -
05 Seminar
セミナー開催
coming soon
活用事例 Case
AIを導入することで、業務の効率化やコスト削減がスムーズに実現できます。
スタッフの業務負担が軽減されることで、組織全体の成長を見据えた時間の有効活用が可能になります。
-
電子カルテの情報整理・管理補助
-
契約書の自動作成支援
-
ミーティング議事録の要約・整理
-
AIによる受付対応の自動化
-
院内掲示物(POP)の自動生成
-
院長業務のAIサポート(情報整理・意思決定支援)
-
LP(ランディングページ)作成支援ツール
-
SNS投稿の効率化・文章作成支援
メンバー紹介 Member
当社では、東京大学・松尾研究室発のスタートアップとの連携を通じて、生成AIの最前線で活躍する専門家たちが結集しています。
医療分野における人材育成と導入支援に取り組み、AI技術を現場で活用できる知識と実行力を備えた人材が、貴院のDX推進を力強くサポートします。
産学連携の強みを活かし、理論と実務の両面を網羅した実践的な研修プログラムをご提供しています。
会社概要 Company
- 会社名
- 株式会社翠翔会
- 設立
- 2024年2月20日
- 代表取締役
- 浅田 愼太郎
- 事業内容
- 医療情報の提供及び医療コンサルティング業務
医師、看護婦等医療技術者の育成及び教育
受付業務・診療報酬請求事務並びに病医院経理事務の受託及び代行
病医院の福利厚生活動の企画
病医院の宣伝広告及び求人広告に関する業務の代行
不動産の売買・賃貸・管理・保有並びに運用
駐車場の管理及び自動車の保守業務の受託 - 所在地
- 大阪府門真市新橋町19番15号
- 資本金
- 1,000,000円